
仙台駅西口バス乗り場にある、「るーぷる仙台」の停留所。
|
無事晴天に恵まれた11月21日。
あまり寝てないまま参加。仙山線に乗り仙台駅へ。電車もひさしぶりに乗る。
今回の参加者は13名。当初さいとうさんと5人〜10人くらいになればといった
話をしていたけど、地方のオフとしては結構な規模になったと思います。
ほぼ時間どおりに全員集合。すばらしすぎます。
そのままとりあえず「る〜ぷる仙台」乗り場へ移動。
どこからどこまで乗っても250円。乗り放題は600円。
今回は
・仙台駅→仙台城址
・仙台城址→定禅寺通りメディアテーク前
なので250円×2回=500円。
自分は仙台人なのに初乗り。さらにバス自体も久しぶり。
|

わりと暖かい。
|
運転手のおばさんの華麗なるドラテク(コーナリング時には曲がる方向を放送で
リアルタイムで乗客に伝えながらのハンドルさばきですよ!立ち乗り客への配慮ですかね!)で青葉城址に到着。
展望台の隅のあたりでとりあえず輪になって自己紹介。
その後、正宗騎馬像付近に移動。微妙に観光客の邪魔にならぬよう撮影開始。
皆さん割と左手にPinky、右手にデジカメで背景に騎馬像を入れる感じで
撮っていたり。自分の外撮影はどこかに置くのが基本なので「おお、こうするのか」
とちょっと驚き。まぁ自分のデジカメは両手ホールド前提のデザインなので…。
といいつつ左の写真は手に持って撮ってみました。遠景にフォーカスを合わせたのも
撮っておけばよかったと後悔。
|

かぶりもの系。
|
個人的にここに来るのはオフィシャルのおでかけ写真応募のための撮影以来。あの騎馬像って
意外と大きいですね。スケールとしては1/1より大きい。1.5/1くらい?
仙台城址はPinkyが置ける平らな場所がほとんど無く。観光客も多く。
しかしもう隙あらば集合といった感じで。左は二階堂さんのトランクの上で。
左端はぼたん(偽)さんでしょうか。コムサパーカーのコは不明、そしてくわね@まるちさんの、自分のと並ぶ。
|

脱力ギミック発動の予感。
|
展望台〜騎馬像周辺での撮影もとりあえず終了、次は護国神社へ。
各自撮影や参拝やおみくじ購入などを。
左は入り口右側付近の謎スイッチボックス。
|

すし詰めの予感。
|
撮影も終わって、移動ということに。
バス運賃の小銭作りも兼ね、空腹だった自分は缶のコーンスープを購入し
グビグビやる。
しばらく待ってバス到着。これがまた激込みで
圧縮立ち乗り。加減速・旋回Gとの戦いが待っていたのでした。
青葉山ダウンヒルを駆け下り、目指すは定禅寺通り。
左の写真もPinky手持ちで撮影。割とお気に入り。
|

ケヤキ並木の下で。
(クリックで大きくなります)
|
葉のだいぶ落ちてきたケヤキ並木の遊歩道。道路と道路の間にあります。毎年
定禅寺ストリート「ジャズフェスティバル」「杜の都のアート展」が開かれる場所。
メディアテークもあって、仙台ではもっともアートな雰囲気の予感。
この日もカメラを携えた女性やおじさんなんかもちらほら。
さてここでまた各自思い思いに撮影開始です。左の写真は目の部分の塗装に自然のハイライトが入って
いい感じになりました。
|

テ〜ケテ〜ケテケテケテン〜テ〜ケテ〜ケテッテッテ
(゚∀゚)ラヴィ!!
|
ちょうどよくステージを発見。早速バンドが登場。天さんの蛍光ヘアー娘がやはりここでも目立つ。笑
枯れ葉の散り具合がなんとも。
|

びしっと。
|
旅人Dさんのかっちょいいスクラッチ・斧ベース。杜のときうまく撮れていなかったので、今度はちゃんと写そうと…。
|

集結。
|
あれよあれよと増えていくPinky達。通りがかりの子供達や親御さん?の注目を浴びる。
Pinkyオフらしくなってまいりましたよ?
|

スカジャン…ビール…
|
おお?!このお方は…もしや…
|

いらはいいらはい〜
|
朝方いきなり制作して持ち込んでみた紙製セット。仙台にちなんで牛たん店「桃助」開店。
どなたのか、ナイフとフォークを持ったよしこ登場。かわいい。
お?手前のメイドさんはもしや…
|

ズラリ。
|
ここで恒例行事、Pinky人文字。今回は「k」を作ります。
|

行列のできる…なんだろう。
|
これだけずらーっと長く並んでいると圧倒されます。
で、肝心の「k」な写真はあまり良くなかったのでボツ。
他の方のレポートでご覧下さい…。
|

クルマをバックに、とのことでした。
|
旅人Dさんガールズ集結の図。
|

ぼわー。
|
さすがに日が落ちるのも早い訳で…光量が無くなってきて撮影もしづらくなり…フルールの予約時間もあり、移動開始。
遊歩道の足元照明なども点き始める時間です。
関係ないけど歩いてたら一番丁入り口近くでショーケースの店発見。今度行こうっと。
|